「無条件の赦し」はサタンがばら撒いた偽教理である


無条件の赦しという誤謬が教会にはびこっている。


「クリスチャンになれば、どんなに悪いこと、法律を犯すような極悪な罪を犯しても、救われて天国にいけます。」

知人によると、こんなことを教える教会すらあるとのことだ。

「罪を犯してもいちいち悔い改める必要はありません。」

聖書に何とあるか?

「あなたがたは、正しくない者は神の国を相続できないことを、知らないのですか。だまされてはいけません。不品行な者、偶像を礼拝する者、姦淫をする者、男娼となる者、男色をする者、盗む者、貪欲な者、酒に酔う者、そしる者、略奪する者はみな、神の国を相続することができません。」(1コリント6・9−10)

すべて婚外交渉をする人々、偶像礼拝する人々(それが国家崇拝であっても)、ホモセクシュアル、あらゆる形の盗みを平気でする人々、人の持ち物を欲しがり、従業員に賃金を払わない人々、酔っ払い、人の陰口を叩く人々、人々から金や持ち物を奪ったり、拉致をしたりする人々は、神の国を相続できないと、ここにはっきり書いてあるではないか!!!

クリスチャンになったことは、永遠の生命への保険ではけっしてない。

クリスチャンになり、洗礼も聖霊も受け、教会の役員にもなりました、だから、どんな罪を犯しても、天国に必ず行けます、なんてことは絶対にないということだ。

どういうことか説明しよう。

我々が天国に行くための条件は、「キリストの贖いと恵みの契約」の中に入っていることである。

その契約において、我々はキリストの御体につなぎ合わされ、その細胞の一つになる。

しかし、その細胞の一つに加わっていつづけるには、条件がある。

それは、「契約の規定を守ること」である。

その規定とは、つまり「キリストを主と認め、キリストに絶対服従すること」である。

このパウロの言葉にあげられた罪は、みな「キリストを主と認めているとは考えられない罪」である。

すべて契約の中に留まりたいと願う人々は、これらの罪から離れ、自分を契約人としてふさわしい姿に変えなければならない。

「いやぁ、そんなこと無理です。我々は罪人ではないですか。」と言うのがこれまでのクリスチャンの逃げ口上である。

私はこう答える。

「たしかに。私たちはみな罪人で、罪を犯すのをやめられない存在である。だから、我々が契約に留まるための条件とは、キリストの主権を認めて、心を低くして日々悔い改め、罪をやめようとすることである。」

エゼキエル書にこうある。

「わたしが悪者に、『あなたは必ず死ぬ。』と言うとき、もしあなたが彼に警告を与えず、悪者に悪の道から離れて生きのびるように語って、警告しないなら、その悪者は自分の不義のために死ぬ。そして、わたしは彼の血の責任をあなたに問う。
もしあなたが悪者に警告を与えても、彼がその悪を悔い改めず、その悪の道から立ち返らないなら、彼は自分の不義のために死ななければならない。しかしあなたは自分のいのちを救うことになる。
もし、正しい人がその正しい行ないをやめて、不正を行なうなら、わたしは彼の前につまずきを置く。彼は死ななければならない。それはあなたが彼に警告を与えなかったので、彼は自分の罪のために死に、彼が行なった正しい行ないも覚えられないのである。わたしは、彼の血の責任をあなたに問う。
しかし、もしあなたが正しい人に罪を犯さないように警告を与えて、彼が罪を犯さないようになれば、彼は警告を受けたのであるから、彼は生きながらえ、あなたも自分のいのちを救うことになる。」(エゼキエル3・18−21)

ここで明らかなのは、どんなにかつて正しかった人でも、正しい行いをやめて、悪を行うならば、以前の正しい行いは神によって無視され、その悪行のゆえに死ななければならない、ということである。

つまり、問題は「悔い改め」だということ。

悔い改めないクリスチャンは、契約の中から追い出される。

そのようなクリスチャンを教会は追い出すべきである。

「私は前にあなたがたに送った手紙で、不品行な者たちと交際しないようにと書きました。
それは、世の中の不品行な者、貪欲な者、略奪する者、偶像を礼拝する者と全然交際しないようにという意味ではありません。もしそうだとしたら、この世界から出て行かなければならないでしょう。
私が書いたことのほんとうの意味は、もし、兄弟と呼ばれる者で、しかも不品行な者、貪欲な者、偶像を礼拝する者、人をそしる者、酒に酔う者、略奪する者がいたなら、そのような者とはつきあってはいけない、いっしょに食事をしてもいけない、ということです。」(1コリント5・9−11)

教会が追い出さない場合は、神が直接その人を病気や死によって排除される。

「そのために、(御体をわきまえないで聖餐にあずかる)あなたがたの中に、弱い者や病人が多くなり、死んだ者が大ぜいいます。」(1コリント11・30。括弧内筆者による)

「無条件の赦し」などというのは、サタンがばら撒いた偽教理であり、今日ほとんどの教会がこの教えに毒されていることは、非常に嘆かわしいことである。

 

 

2006年8月5日

 

ツイート



 ホーム

 



millnm@path.ne.jp