ガラクタを捨ててスリムな生活を送ろう
人間は弱いものだ。
イエスも、十字架をかついでいたとき、もう限界になって、倒れてしまわれた。
そこで、クレネ人シモンがかわりに十字架をかついだ。
倒れて動けなくなることは罪ではない。
自分でもはや責任を負うことができない状況になったら、責任を放棄することだ。
その責任すらも背負うことを望んではならない。
なぜならば人間を越えたものになろうとすることだから。スーパーマンになろうとするのは、自己神格化という究極的な罪である。
仕事が自分のキャパシティを超えたら、仕事を放棄することだ。
そして、それを神に委ねて、あとは知らん顔をすればよい。
「え〜、そんなことクリスチャンがやってもいいのですか?」と尋ねられるかもしれない。
やっていいのだ。なぜならば、仕事は、自分のためにするのであって、自分が仕事のためにあるのではないから。
自分がダメになるくらいなら、仕事なんてやめたらよいのだ。
サタンは、人間に必要以上の責任感を与えようとしている。
そして、過労によってつぶそうとしている。
放縦がサタンの道であることはよく知られているが、禁欲もそうであることを知っている人は少ない。
とくに、日本人のようにまじめな国民に対してサタンは、「責任を最後まで果たす」という決まりを餌に、誘惑をかけてくる。そして、過重な労働を強いて、破滅の道に導こうとしている。
『男やつらいよ』を南米の国の人に見せても受けないそうだ。
なぜならば、向こうの人にとって寅さんの生き方はめずらしくないから。
日本で寅さんが受けるのは、大部分の日本人が社会のしがらみにがんじがらめに縛られているからである。
しがらみにとらわれていない人々が大多数を占めている文化において、寅さんの生き方には何の魅力も感じないだろう。
サタンは、つまらないものを持ち出してそれに固執させ、「これを失ったら俺の人生は終わりだ」と思わせる天才である。
極端なことを言えば、人間にとってキリスト信仰以外のものは、なくてもいいものである。簡単に捨てることのできるものである。つまらないものである。
パウロはかつて自分が大切にしていたものを「ちりあくた」と考えていると述べた。
ただし、私は、人間的なものにおいても頼むところがあります。もし、ほかの人が人間的なものに頼むところがあると思うなら、私は、それ以上です。
私は八日目の割礼を受け、イスラエル民族に属し、ベニヤミンの分かれの者です。きっすいのヘブル人で、律法についてはパリサイ人、その熱心は教会を迫害したほどで、律法による義についてならば非難されるところのない者です。
しかし、私にとって得であったこのようなものをみな、私はキリストのゆえに、損と思うようになりました。
それどころか、私の主であるキリスト・イエスを知っていることのすばらしさのゆえに、いっさいのことを損と思っています。
私はキリストのためにすべてのものを捨てて、それらをちりあくたと思っています。それは、私には、キリストを得、また、キリストの中にある者と認められ、律法による自分の義ではなくて、キリストを信じる信仰による義、すなわち、信仰に基づいて、神から与えられる義を持つことができる、という望みがあるからです。
さて、彼らが旅を続けているうち、イエスがある村にはいられると、マルタという女が喜んで家にお迎えした。
彼女にマリヤという妹がいたが、主の足もとにすわって、みことばに聞き入っていた。
ところが、マルタは、いろいろともてなしのために気が落ち着かず、みもとに来て言った。「主よ。妹が私だけにおもてなしをさせているのを、何ともお思いにならないのでしょうか。私の手伝いをするように、妹におっしゃってください。」
主は答えて言われた。「マルタ、マルタ。あなたは、いろいろなことを心配して、気を使っています。
しかし、どうしても必要なことはわずかです。いや、一つだけです。マリヤはその良いほうを選んだのです。彼女からそれを取り上げてはいけません。」
2004年8月1日
ツイート
ホーム