無償の愛は社会秩序を崩壊させる
http://www.path.ne.jp/~millnm/delinq.html
責任とは双方向であり、一方通行ではない。
一方が義務を果たさない場合には、それを果たすように要求する権利があります。
被害を加えた人にはそれを賠償する権利があります。
よく「イエスは打たれるばかりで抵抗しなかった」ということが、いかなる抵抗をも禁止することの命令のように見られていますが、まったくの間違いです。
イエスは、裁判の席で殴打した人に向かって「なぜ私が何も悪いことをしていないのに殴打するのか」と抗議されました。
イエスが、黙々と裁きに従ったのは、抵抗の後のことです。
神にゆだねられた後です。
私たちは、人間的な努力をして、理不尽なことに対抗する必要がありますが、それがもはや通用しない状況であれば、神にゆだねることです。
あとは神がやってくださる。
たとえば、自分の近所にうるさい音を立てる住民がいるとします。その住民に対して抗議する必要があります。裁判に訴えることも含めて何らかの対抗策をとるべきでしょう。
しかし、それも通用しないならば、あとは神にゆだねて裁きを待つことです。
預言者は、神によって使わされて必要なメッセージを伝えましたが、それが通用しない、効果がないと分かると、神にゆだねました。
抗議も、抵抗も、訴訟もしてはならないという教えは、社会秩序を乱す謬説です。
我々は、悪には正しい裁きが下るように、しかるべき権威に働きかけるべきです。そして、社会に正義が維持されるために努力すべきです。
2010年5月22日
ツイート
ホーム