日猶同祖論関係
(1)
興味深いページがあった。
http://www.k-kawasaki.info/04/-seesaa/
「もみ上げをそり落としたり、ひげの両端をそってはならない。」(レビ記19;27)
イスラエル人は、もみ上げをそらない。
だから、イエス・キリストもそのような髪型をされていた。
弥生時代の日本人の髪型といわれる、あの耳の横の房は、イスラエル人のしるしではないだろうか。
もみあげをそらないため、横に束ねたのであのような髪型になったのでは?
(2)
青森県新郷村のキリスト祭り
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=MSRMcpTFPds&feature=related/
イエス伝説は眉唾だが、日本においてキリストを祭る村があるということは貴重だ。
(3)
以下のページは、大変興味深い。
http://2006530.blog69.fc2.com/blog-entry-572.html
騎馬民族の夫余族が、日本に入り秦氏と合流し生まれた応神天皇が、もともと日本を支配していた物部氏(海部氏)と戦い、勝って、統一したのが大和王朝の誕生。
物部氏は、徐福の子孫。徐福の子孫が、天皇の先祖である、西域の高度な文明を持つ騎馬民族夫余には勝てなかった。
2010年4月24日
ツイート
ホーム