タルムードユダヤ人が日本と日本人をライバル視する本当の理由


米軍が日本に上陸してからまずやったことは、仁徳天皇陵の発掘である。

彼らは、宝達山に行ってモーセの墓も探した。

また、各地に行ってピラミッドを探した。

なぜ上陸してすぐに米軍がこのような行動を取ったのか。

敗戦で、日本を自由にできるようになったからである。

彼らは、日本の考古学的遺産に興味があったのだ。

しかし、日本は独自の政権があったので、自由に発掘できない。

日本に戦争をしかけて占領することは彼らの夢だったのだろう。

1990年代に、ロスチャイルド家は一族でバスをチャーターして剣山に登ったという。

エドモンド・ロスチャイルドは、神輿を見て、契約の箱に由来することを見抜いた。

おそらく天皇家の紋章が、ロスチャイルド家のそれと同じ、獅子と一角獣であることを知っているだろう。獅子と一角獣は、統一イスラエル王国の象徴である。

世界支配層は、日本人がイスラエルの末裔であり、日本が神の国であることを知っている。

日本が神の国である象徴は富士山である。

最初の神の国、つまり、エデンの園はエデン山の中腹にあった。

第2の神の国、つまり、ノアの箱舟はアララテ山の中腹に着いた。

そして、第3の神の国、つまり、日本は富士山の中腹から始まった。

徐福の富士王朝は不二阿祖山太神宮の場所にあったと言われている。

https://www.facebook.com/cocoasumino/

この3つの山とも、同じ形をしている。

徐福の来日の目的は、第3の神の国の建設にあったのだろう。

それゆえ、物部氏にとって富士山とは神の山エデンであり、それゆえ、そこはパラダイスであった。

鶴になって昇天した浦島太郎が最後に向かったのが富士山である。

浦島太郎は、亀(=六芒星=契約の民)を助け、竜宮城(=黄泉)に下り、復活して鶴になり、昇天する。

明らかに天照大神(=イエス・キリスト)の象徴である。

最後に向かったのが富士山ということは、富士山とはパラダイスなのである。

物部氏の物語である浦島太郎は、イエス・キリストの生涯を暗示している。

なぜ天照大神を祭る伊勢神宮が現在の場所にあるのか。

それは、近くにある夫婦岩から富士山が見え、しかも、夏至の頃に富士山の向こうから日が昇るのが見えるからである。

http://urx2.nu/pHqm

夫婦岩にはしめ縄が張られる。つまり、夫婦岩とは鳥居なのである。

徳山浅間神社の鳥居杉は夫婦杉とも呼ばれている。

イスラエルの神殿の前に立つ2本の柱ボアズとヤキンは、男女を象徴する。

エデンの園の入り口に立つ2本の柱からエデン山が見えていた。

この「2本の柱と山」のモチーフは、エデンの園、つまり、神の国の象徴である。

それゆえ、夫婦岩から富士山が見える場所は、神の国としてふさわしい。

これこそが、伊勢神宮がここに建てられた理由である。

それゆえ、伊勢神宮は、第4の神の国とも言える。

しかも、富士山の向こうから太陽が昇る。

これは、復活のイエス・キリストを象徴する絶好の場所であったのだ。

日本は真正の統一イスラエル王国である。

シオニズムは、この神の国に対して、ルシファーの国を作る試みである。

だから、タルムードユダヤ人が日本と日本人をライバル視するのだ。

 

 

2015年12月6日



ツイート

 

 ホーム

 



robcorp@millnm.net