「お金は労働の対価」という考えを捨てるべき
お金は「媒介物」でしかない。お金そのものに意味はない。
火をつければ燃える紙。
お金に意味があるのは、それを物やサービスと交換できるから。
デフレとは、この媒介物の不足である。
酸素や栄養を媒介する血そのものに意味はない。
血は、各器官があってはじめて意味を持つ。
それが足りないなら直接調達する以外にはない。
輸血で補充することに善悪はない。
しかし、われわれは、あたかもお金そのものに価値があるかのように考えて、それを作りだして無料で配布することに罪悪感を持っている。
「お金は労働の対価」であり「働かないと手に入れてはならない」と考えている。
政治家も「そんな打ち出の小槌はない」とヘリマネ(ばらまき)を罪悪視する。
この間違った倫理観によって、日本国は貧血から解放されない。
財務省は、増税によってさらに国民から血を奪おうとしている。
2018年6月27日
ホーム