幼児洗礼・幼児陪餐を拒否する親は子供を呪っている
創世記17章9-14節、21章4節、出エジプト記12章48節、レビ記12章3節において、割礼が命令されている。
割礼とは、神との契約の象徴である。
割礼を受けていない場合、過越に参加できなかった。(出エジプト記12:48)
過越は、新約時代になって聖餐になったので、過越に参加できないということは、贖われた神の民の一員ではないことを象徴している。
それゆえ、割礼は新約時代のバプテスマに相当すると考えられる。
われわれはバプテスマを受け、聖餐を受けることによって、自らが贖われた民であることを示す。
この世界において、様々な関係がある。
親子関係、親戚関係、労使関係、教師と生徒の関係、結婚関係、・・・
これらの関係の中でもっとも重要な関係とは、神とその民との関係、つまり、聖書契約である。
神が尊いひとり子イエス・キリストを十字架につけて殺されたのは、この関係を樹立するためであった。
神とわれわれが契約を結ぶために、神はひとり子を犠牲にされたのであるから、その契約は、世界の中においてもっとも重要な関係である。
われわれは、この関係を守るのに必要であるならば、その他のどの関係であっても即座に破棄すべきである。
さて、このもっとも重要な関係について、神は「生まれた子供に8日目に割礼を施せ」と命令された。
これは、神の選びを示している。
すなわち、「契約の民から生まれた子供は、契約の民である」ということを神が言われた。
民は勝手に「子供には理性がないので、信仰の決断はできない。だから割礼を授けるべきではない」などと言ってはならない。
神が「お前の子供を私は救いの中に選んだのだから、その象徴である割礼を授けなさい」と命令された。
信仰は律法を確立する。
それでは、私たちは信仰によって律法を無効にすることになるのでしょうか。絶対にそんなことはありません。かえって、律法を確立することになるのです。(ローマ3・31)
2016年8月23日
ホーム