「門」と「山」はエデンの園の象徴である
伊勢の夫婦岩の背後に富士山が。
http://www.millnm.net/qanda4/isefuji.jpg
これは、西伊豆雲見の夫婦岩と同じモチーフ。
いずれも夫婦岩の間をしめ縄で結んでいるので、鳥居を表す。
鳥居は、もともとイスラエルの神殿にあった2本の柱ボアズとヤキン。
神社は、正面から、鳥居の向こうに山の形をした拝殿の屋根が見える構造。
http://p.tl/ciUq
つまり、ボアズとヤキンの間に見える「山」。
山は、神の臨在を象徴する。
エデンの園は、城壁で取り囲まれていた。
また、山の中腹にあった。
それゆえ入口の前に立つと、門の向こうにエデンの山が見えていたと推測される。
ここから、おそらく、「門」+「山」は、エデンの園の象徴となったのだろう。
フリーメイソンは、ボアズとヤキンとピラミッドを配置した象徴を用いる。
http://www.millnm.net/qanda4/freemasonpyramid.jpg
フリーメイソンが建てたゴシック建築も同じ。
http://p.tl/M3Al
クアラルンプールのペトロナスタワー(ツインタワー)も、真ん中に三角形が。
http://p.tl/gaHk
古代からの「門」+「山」のモチーフは、今も継承されているのだろう。
2013年6月6日
ホーム