子供向け物語に含まれる洗脳に注意せよ


『新世紀エヴァンゲリオン』で、碇(いかり)シンジの父親碇ゲンドウの旧姓は六分儀。

母親は碇ユイ。

六分儀とはコンパス。


「天体や物標[1]の高度、水平方向の角度を測るための道具である。天体の高度測定、自身の位置の割り出しなどに利用される。」(Wikipedia―六分儀)

碇は「石」+「定」=「石屋の定規」。

コンパスと定規。

つまり、フリーメイソンのマーク。

この2つの子として真ん中の「G」がある。

G=ゴッド。

つまり、主人公碇シンジは、フリーメイソンの「神の子」。

http://www.dailymotion.com/video/xl3k72_yyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyy_tech

ただし、フリーメイソンでは、特定の人物としてのメシアの出現をあきらめ、メシアを「ユダヤ人」にしている。

だから、Gとはユダヤ人。

碇シンジが「使徒」を迎え撃つ。

フリーメイソンのユダヤ人が、イエス・キリストから使わされた人々と戦う。

フリーメイソン対キリスト。

登場人物がみな海軍関係。

碇シンジ=錨。

綾波レイ=海軍駆逐艦「綾波」

惣流・アスカ・ラングレー=海軍航空母艦「蒼龍」

葛城ミサト=海軍航空母艦「葛城」

赤木リツコ=海軍航空母艦「赤城」

なぜ海軍?

海軍はフリーメイソンの巣であった。

マッカーサーは、占領後、まっさきに戦前に日本海軍の将校クラブ水交社に向かい、そこをフリーメイソンの東京ロッジにした。

この水交社のあった場所、つまり、東京タワーの一角は、日本のフリーメーソンの聖地。

飯倉交差点を中心とした港区一帯は、森タワーが林立する。
http://p.tl/Kz38

太平洋戦争は、日本のフリーメイソンとアメリカのフリーメイソンが手を組んで行った茶番劇であった可能性が高い。

ひょっとして、エヴァンゲリオンという漫画は、このフリーメイソンのユダヤ人と、隠れたキリスト教国日本との戦いを描いているのかもしれない。

子供向けの物語だからそんな深い意味はない、と侮ってはならない。

子供向けだからこそ「仕込み」を行うのだ。

幼いうちに潜在意識に刷りこまれたものは、一生を支配する。

われわれは子供向け物語に含まれる洗脳に注意すべきだ。

 

 

2013年1月24日



ツイート

 

 ホーム

 



robcorp@millnm.net